忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
No.97 No.96 No.95 No.94 No.93 No.92 No.91 No.90 No.89 No.88 No.87
2025-05-19(Mon)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2012-01-03(Tue)
明けました
2012年賀状
あけましておめでとうございます。

2011年1月11日にセラムン二次創作をしようとブログを立ち上げて早1年…
飽き性の私がここまでセーラームーンを好きでいれてブログも続けられていることに驚きです。
(…ブログのアーカイブを見ていただければわかりますが、4月、5月頃は少し離れ気味でした^^;
リアルがあれでこれでそれどころじゃなかったです
春なんてするもんじゃない)


自己満足で終わるつもりのブログでしたが、やっぱり皆さまに来ていただけるのは嬉しかったです。
昨年は、サイトやついったを通じてお話ししたり、皆様の世界観に触れたりとセラ充した1年になったと思います。

心残りというか…
私が受け身な人間なもので、人様からお声をかけていただかないと話せなかったり、
どなたかがチャットとか開催されてても、“私が行ったら迷惑かも”など思い、参加できなかったりと、とっても悲観的で非アクティブな人間なもので、ネットでもその性格を前面に出してしまったのが悔やまれます。。
こ、今年こそは…!
3月のセラムンオンリーにも参加予定なので少しはアクティブにできるかな…!
ついったで背中を押していただいたから参加を決めたのですが、これを機に頑張ります!


今年もどうぞよろしくお願い致します!

追記にて私のお正月(笑)


12月31日、1月1日、2日とご縁あって神社でレイちゃんをさせていただきました!
動機は簡単、衣装が着たかったからです(笑)
しかし季節は冬、腕は半そでみたいなものだし、外でお仕事するので寒くて震えてました。うおお…
おふだやお守り、お正月の神社行事がわかってとても勉強になりました!
ゆーて大したことしてないんですがね…orz

人がいっぱい来られました。
初詣とか破魔矢とか、日本の消えゆく文化ではないかとすら思っていたのに、皆さん来られてそして買われてったので、安心というのも変ですが、やっぱり大切にしていきたいと思いました。
PR



・C O M M E N T
  • この記事へのコメント投稿フォームです。


  • Name:
    Title:
    Mail:
    Url:
    Color:
    Decoration:
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    Message:
    Pass:
    ※編集時に必要です。


    TRACKBACK
    • この記事のURLとトラックバックURLです。
    • 必要に応じてご使用くださいませ。
    この記事のURL▽
    この記事のトラックバックURL▽
    No.97 No.96 No.95 No.94 No.93 No.92 No.91 No.90 No.89 No.88 No.87

    Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
    忍者ブログ[PR]