忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
No.165 No.164 No.163 No.162 No.161 No.160 No.159 No.158 No.157 No.156 No.155
2025-05-19(Mon)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2013-06-23(Sun)
ミュミュミュミュ!
セラミュージカル。

ミュージカル自体好きな性質なので、気にはなってて、
以前、古本屋でアンザムーン前半DVDBOXを買ってました。
(中古とは言っても諭吉さんが出るレベル(;▽;)!)
ダークキングダムから、サターン復活まで
アニメにどっぷり漬かっている時に、とりあえずは見たんですけど。
いまいち入り込めなくて、セラミュとは相性が合わないのかもしれん…なんて思い、封印しておりました。
あ、でも、SSの夢戦士・永遠に、は、アマゾントリオがイイ!好きだ!くらいの感情は芽生えてました。

が、最近、TwitterのTLにミュ関連の呟きがあることが多かったので、ふと夢戦士を見返しました。
先日、私自身、舞台に出させていただいた機会があったこともあり、
「めっちゃおもろーー!!」という感想に変わってました。Oh!
たぶん面白かった原因はタイガ‐ちゃんこと笠原さんの演技ですね…すごく上手いですよね。

で、ずっと気になってたスターズ(アンザ)とブラレディ改(マリナ)を見ました。
個人的に、ギャグ系が好きなので、スターズの方が楽しかったのですが、
ブラレディでは、アニメでは見れないようなデマンド様がいたのでギャグっぽいと思いながら楽しみました。
歌も良かったですしねー!
あと、ペッツ!
\「ラジカルのコーアン!」/\「サウザー(?)のドルチェ!」/
\「ミディオムのカラベラス!」/\「トルネードのペッツ!(男声)」/
思わず目を疑って、3回くらい巻き戻してみました(笑)

ルベウス役の方がイケメンでした。
舞台用メイクのピーンとしたまゆげと、彼の細い目がマッチしてて、天野義孝さんの絵っぽかったので。


あと、スターズで大気さん役をされていた小野さん、
ブラレディでデマンド様を演じていらっしゃいましたね。

小野さんは本当かっこよく演じられていたのですが、
大気さんをこうして愛さずにはいられない…ッ!


オンリー、一般参加だけれども全然準備できてない…><
不安いっぱいです。
でも楽しみですしせっかく東京行くんで、マジ2000%くらい楽しんで帰りたいと思いますー!


PR



・C O M M E N T
  • この記事へのコメント投稿フォームです。


  • Name:
    Title:
    Mail:
    Url:
    Color:
    Decoration:
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    Message:
    Pass:
    ※編集時に必要です。


    No.165 No.164 No.163 No.162 No.161 No.160 No.159 No.158 No.157 No.156 No.155

    Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
    忍者ブログ[PR]