C A L E N D A R
プロフィール
HN:
うみの
性別:
非公開
自己紹介:
時代遅れの人
カテゴリー
|
つうぃったー
![]() 今のつうぃったーアイコンです。 スリーライツ、星野、星野ファンの方、お気を悪くされたらすみません。 愛ゆえですよ!! たぶんすぐ変えますwww かわいいorかっこいいアイコンで呟きたいから…!(変身願望強し) ほっとんど95%トレスなのでうpしようか否か迷ったのですが、 ここ最近こういうネタ絵しか描いていないもんだから… 今頃オンリーもイベントも終わったし、今は少しだけslmn熱が落ち着きました(´ω`*) 落ち着いた原因は他にもあって、こちらは現実問題として深刻だから… ---▼反転▼--- その、slmnのに/じ/そ/う/さ/くに関してこ/ー/だ/ん/し/ゃは認めてないらしいのでね…(こないだ知った) そりゃもともとに/じ/そ/う/さ/くなんてグレーゾーンに位置してるもんだけれど 公式側から拒否されると、今までそれを支えに生きてきただけに悲しいのよ…orz に/じ/そ/う/さ/く不可ってことはその漫画について話を膨らませたり妄想するだけでも創作するってことになるんでしょうかね? ついったでその妄想を呟くだけでもに/じ/そ/う/さ/くになるんだろうか …とかいいつつ、感覚がマヒして、何が大丈夫で何がダメとかよくわからなくなっている。 たぶん、ネットに触れる前までは善し悪しがわかっていたのだと思うけれど、ネット漬な日々とネット社会な今、今更考え方を変えるのは無理です。私。 知っててやることほど悪質なもんはないでしょうけどね… でもslmn大好きだからこそ、絵を描いたり人と共用して愛を伝えてきたのに、 公式から「「愛してる」って言っちゃだめですよwwwあたりまえでしょうwww胸に秘めておいてください」、 みたいなんされてもさ、無理にきまってんじゃーん! 社会も公式も法律もグレーゾーンに対して白黒はっきりするのであればあきらめざるを得ませんが、それまでは私なりの愛し方をしようかなと思っておりまして。 ------ というわけで、これからもslmn絵を描いたりすることは続けると思いますが、数は少なくなるかもです…! だって、まだ第三次セラムンブーム(第一次:幼少期、第二次:2010年12月~2011年3月)になったきっかけである、ペルルとちびうさ+エリオスのトライアングラー妄想描いてないし!! 四×四妄想もまだ美味しくいただいてますし!! 新学期が始まりました、自分を高めるために、絵も勉強も頑張る年にしたいなぁ!! PR
・C O M M E N T
TRACKBACK
この記事のURL▽ この記事のトラックバックURL▽
|
CopyRight (c) 青紺 All Right Reserevd. |