ADMIN
│
NEW ENTRY
C A L E N D A R
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
HN:
うみの
性別:
非公開
自己紹介:
時代遅れの人
カテゴリー
未選択 ( 17 )
ブログ詳細 ( 2 )
お知らせ/報告 ( 14 )
ただの雑記 ( 50 )
セラムン ( 70 )
オンリー ( 15 )
拍手返信 ( 2 )
ジョジョ ( 1 )
北斗の拳 ( 1 )
イベント ( 1 )
アーカイブ
2014 年 07 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2014 年 01 月 ( 3 )
2013 年 11 月 ( 1 )
2013 年 10 月 ( 1 )
青紺
<<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
>>>
2025-07-17(Thu)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012-02-01(Wed)
2月入ったよー;;
ただの雑記
描く機会があったので、M/●//T//H//E//Rシリーズのマ//シ//ュ//マ/●ちゃんを。
背景は素材をお借りしました。
ちなみにゲームの内容もキャラもほっとんど知りません。
描くの遅いし塗るのも時間かかる人間なので今までアニメ塗りがメインでしたが、今年は塗り方を研究したいなー。
アニメ塗りでも水彩っぽくとか、透明感あふれる感じにとか
2月入ったしツイッターでもオンリーの入稿うんぬんの話をされるとうああああってなります
やばいマジでやばい
ちょっと本格的に頑張ります。
PR
2011-12-19(Mon)
動画作成ちゅー
ただの雑記
ただいま動画作成中です。
サイト更新してないし改装するとかいって出来てないしで、来ていただいている方には非常に申し訳ないのですが、それに見合った動画にしたいと思いますので…!
だ、誰も待ってないよとかそんなん言わなくてもわかってるんだからね…///!!;ω;w
ただの自己満足…というか自己満足というよりは、自己発散という方が近いような。
絵だと構図とか画力のなさに泣きたくなるけど、動画の場合動画ってだけでわくわくした気持ちになるんです私が!
一枚の絵にできなかったことを動画はさせてくれるんですよ!とか言葉にしたらなんか偉そうですが。
だからって一枚絵が嫌ってわけではなくて、自分の一枚絵に少し限界を感じたから別の方面から攻めてみようぜって話です。
MADでパロってるため、パクリっちゃあパクリになるんですけども…
しかしです、今回使用させていただいている曲ってのが聞いてるだけで楽しくなる曲なんですよ!
だから絵が下手でもノリで作っちゃえー!という気にさせてくれるのです。
って言ったら他の動画師さんに失礼な気もするのですが…
SSメインですけど、おまけ(?)に、はるみちvsライツ(お気に入りのシーン(笑))とか四天王&黒月とかちょいっと入れてるんで、お楽しみに…!!ガクブル…
ていうかそろそろオンリーの準備をせねば本格的にまずい気がする。。
ので、色々スピードアップ!!
そういえばエリオスみたいなピアスが売ってたんですよ!石の形が少し違うのとサイズが小さかったんですが。
イヤリングじゃなかったんで泣く泣くあきらめました。。
ありそうでないんだよなー…
2011-11-20(Sun)
何があったの…
ただの雑記
机の上を片付けるにあたって移動させようとした
ウチにある数少ないセラムングッズ(?)の1つ
布です。
だけど!!!
エリオスたーーーん!!!!!
これはヒドい…。
今までたたんだまましまってたから気づかなかったが、ヒドい…
涙でそう(´;ω;`)
何があったの…
でも、色違いの布がもう1つありまして、そっちにはちゃんとペガサスいました´`*
2011-10-13(Thu)
TOP変更ー
ただの雑記
タイトルのまんまです。
TOP仕様を変更しまして、というよりTOP絵を変えたついでにTOPの仕様を変えました。
最近知り合った子で小学生がおりまして、絵が好きだっていうからプレゼント(という名の押しつけ)としてデジタル画を印刷して渡したんですけど、
「これ、自分で描いてないでしょ」
「だってこれただ印刷しただけじゃん」
「学校行ってクラスの子に聞いてみるもん だって絶対描いてない 画像をコピーしただけ」
と散々言われ、ざわざわしたのでアナログで描いてやらぁ!ってことで描いたセラムン絵がTOPのイラストです。
コピックを使用しました。
仕上げ加工はパソコンです。
まぁ…なんですか、デジタル絵は人にあげるものではないですね。勉強になりました。
気持ちがこもっていないというか、いくらでもコピーできる感が失礼だったのですかね。
そりゃま、アナログ画貰った方が特別感が違いますよね。
でもデジタルの方が修正できるし塗り直しとかちょちょいのちょいやで~!
いやはや小学生って素直なんだなぁ…´`
大人は言ってくれないことを言ってくれたので参考になったなー
---
というエピソード付きの絵です。
今の小学生とかセラムンを絶対知らないと思うんだ…
そして何より、小学生の子が知らなくてもお母様とかが知っていたら気まずいんだが^^;
でも、きっと外部は内部より知名度が低い…と思われていると思う。
はるみちは知っていてもせつなさんとかほたるちゃんとかはるみちほど出番ないし…
って軽くセラムンファンとして言ってはならないことを言ったような気がせんでもなくもないけど、パンピー論として推測して言っただけでごにょごにょ…
服もセーラー服じゃないし、ま、なんとかなるなる♪きゃはは☆
2011-10-05(Wed)
カラーインク
ただの雑記
水彩紙 画用紙 スケッチブック
さすが水彩紙さんやでぇ!
私の出したかったグラデーションが綺麗にでてます。
スケッチブックもいい味だしてるんだけどねー・∀・`
ちょ、あの、撮影の関係で足とか写っちゃってるんだけど…
しかも方向がおかしいことに…
ふ、ふとんまで…
見なかったことにしてください(笑)
<<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
>>>
CopyRight (c) 青紺 All Right Reserevd.
Powered by
NinjaBlog
. Template by
うさねこ
.
忍者ブログ
[PR]